こんにちは!2階介護の村田です。
2月に入り10度以下の日も増えていますがみなさまお元気でお過ごしでしょうか?
まだまだ寒い日が続きますので体調にはくれぐれもお気を付けください。(o_ _)o))
さて、今回はフロアで行なわれている午前レクリエーションについてお伝えしたいと思います。
フロアでは午前と午後の2回レクリエーションの時間を設けています。
午前は主に体操、午後はゲームやクラブ活動(書道や制作)を行っています。
それぞれ介護職員が担当しクラブ活動以外の日は職員が自由に内容を考え行っています。
午前レクリエーションの時間は昼食前の10時半~11時まで。場所は食堂の一角を使います。
朝の挨拶から始まり体操や時には歌を唄って時間を過ごします。


これは体操をしているところですね。

体操の後は一杯のお飲み物をお渡しし終了!!
自由参加なのでお誘いしても「今日はちょっと・・・・」と断る方もいらっしゃいますが、
基本的にはみなさんにお誘いの声掛けをしています。
時間のメリハリにもなりますし、体を動かして気分転換にも。
春や秋の天気の良い日は外で行うこともありますよ!
今はまだ寒いですが温かくなった頃またみなさんと外で体操など行うのが今から楽しみです!