介護老人保健施設では令和6年10月16日に防災訓練を実施しました。
防災訓練では災害時に適切な行動をとるために、災害を想定して行う事前訓練です。防災訓練は、従業員や通所リハビリ利用者様や入所利用者様の身の安全を守り事業存続を図るために、事前の防災対策が欠かせまません。
消防署の方にも来ていただき指導していただきました。
防災訓練内容
初期消火訓練
避難訓練
防災対策本部
連絡・通報訓練
さまざまな訓練を実施することで、防災意識を高めることができました。