みなさん、こんにちは!
2階介護職員の村田です!!
毎日暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか?
夏といえば・・・・・
やっぱり流しそうめんですよね!
みなさまお待ちかねのこの企画。8月4日(日)13時から1階通所の会場で行いました!
この日もお日様がかんかん照りで流しそうめん日和!!!!

会場上には提灯、職員はハッピを着て・・・
雰囲気でてますねー。

さてさて、すぐに皆さん席について・・・
流しそうめんスタート!!!!!!!

みなさま待ってました!と言わんばかりのこの勢い(笑)


思わず立ち上がってしまう方続出!!!!!!!
お椀にまだ入っているのに、次々取ってしまう方も続出!!!!!
「みなさん、食べてから取って下さいね!」職員口々に叫んでいました。(笑)
今回流したのは、
*そうめん
*施設で摂れたトマト、キュウリ
*フルーツ
*水餃子
家では流しそうめんってなかなかできないですもんね!
えー、フルーツとそうめんって合うの?って思いますが、
甘いものを挟むと食が進んじゃうんです!!

お、この赤いのはトマトかな?

どうですかこの素晴らしい笑顔!

ちゃんと取れたかな~?

利用者様もハッピにハチマキ、似合ってます!!!
女性だってハチマキ似合っているでしょ?

今年もみなさんたくさん食べられたでしょうか?
みなさん帰り際に「美味しかったよー。ありがとう!」って言って下さるので、
職員はみんな達成感で一杯でした!

さー、これでまだまだ暑い夏乗り越えられそうですね♪
来年もこうご期待☆
横浜市 都筑区 介護老人保健施設 若葉が丘 スタッフ ブログ